たぶんか便り

web版『たぶんか便り』創刊

【団体インタビュー 003】タイ女性友の会

2017年08月06日 16:26 by tabunka_tokai
2017年08月06日 16:26 by tabunka_tokai

在日タイ人女性の悩みを解決するために

日本にいるタイ人は主に関東圏に集中していて、支援組織や留学生の活動も活発です。一方で、愛知県内のタイ人は留学生を含めて1700人ほど(注1)で、タイ人コミュニティも少ないです。そんな中、大久保スリラットさんと山口ルンナティさんはタイ女性友の会(FOWIA)を設立し、愛知で9年間も活動してきました。なぜ長期にわたって続けることができたのでしょうか。ルンナティさんは、「活動しながら、自分も大人になった」と言います。主婦でありながら在日タイ人女性を支援し続けるお二人にお話を伺いました。

(左:スリラットさん、中:ルンナティさん、右:ライターのヤーティン)

 

注1 法務省「登録外国人統計」(2009年末時点)。2016年末現在では2,650人。

 

この続きは無料購読すると
読むことができます。

関連記事

【団体インタビュー 015】NPO法人名古屋トルコ日本協会

web版『たぶんか便り』創刊

【団体インタビュー 014】NPO法人東海技術交流センター

web版『たぶんか便り』創刊

【団体インタビュー 013】NPO法人交流ネット

web版『たぶんか便り』創刊

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。